先日、熱さ対策のガジェットを紹介いたしました。

【夏もまじか】暑さ対策を考えておきましょう
【夏もまじか】暑さ対策を考えておきましょう
5月はほとんど引きこもりだった方も多いでしょうが、
6月から徐々に外出の機会が増えてくるんじゃないかと思います。
運動不足も手伝って、おそらく身体も疲れがち。
熱中症などにもかかりやすい身体になってそうな予感です。
これ、何がいいかというと、冷蔵庫などで冷やさなくてもいいってガジェットなんですよね。
気分に応じて、冷やして使ってもいいですが、基本は涼しいところにおいておけば凝固するそうな。
ですので、家にいる時、空調のきいたところに放置で凝固すると思います。
わっかの部分を首にまけば、26度のほどよい冷たさが首に伝わるもの。
首って、太い血管が走っているので、首を冷やせば相当体温も下がりますからね。
ただ、首元が少しかっこわるいなーと思ったら
こんなのと併せるのもいいかもですよ。
フェイスカバーになっておるので、裏地にハンカチやらマスク生地を挟んでおけば、
飛沫感染対策にもなりそうですね。
今のうちから色々考えておきましょー!
コメント