プログラミング環境、どんなものを使ってますか?
特に IDE やエディタは、何を使ってますか?
私は、一番てっとりばやく環境を作る場合は、Visual Studio Code をインストールしちゃいます。
Visual Studio Code – コード エディター | Microsoft Azure
ほぼすべての言語で動作し、任意の OS で実行される強力なコード エディターである Visual Studio Code を使用して、Azure 上で編集、デバッグ、デプロイを行います。
なんだかんだ揃った環境ですので、てっとりばやいです。
ターミナルも立ち上げられますしね。
VirtualBox立ち上げて、sambaで共有したフォルダをみながら、sshを叩いてコンパイルする
みたいな感じでしょうか。
最近ですかね。
draw.io にも対応したらしいですよ。
draw.idというのは、例えばこんな図を書いたりするツールです。

ものすごく重宝します。
パワポで書けばいいじゃんと思うかもですが、どちらかというと Visioですね。
Visioがただで触れると思えばいいかと思います。
便利ですので、是非使ってみてください。
インストールの方法ですが、単純です。
1)Visual Studio Code をインストールする(してない方はする)
2)拡張機能から、draw.io を検索してインストール
これだけでつかえますよ!
コメント