【プログラム初心者】gitでブランチを作ってみよう

githubPrograming
Photo by Javier Garcia Chavez on Unsplash

git でソースを管理するお話を、以前下記にまとめました。

【プログラムを始めるなら】Githubも次いでに覚えよう
プログラム管理を行うサイト、ド定番な github の導入を備忘録として残しておきました。

git に接続しましょうと。
git へソースを登録しましょうと。

前回までは、単純にソースをgitに登録するお話しかしてなかったので、今回はブランチを作るところを。

ブランチについて

まず、ブランチって何だろう?って話ですが、google先生に聞くと色々教えてくれますので、詳細は省きますね。
「ブランチをきる」とか言ったりしますが、
「ブランチ」は、本筋で管理しているソースを枝分かれさせて、別管理にしていく方法。

gitにcommitし、ソースをアップデートしていくわけですよね。
不具合ありましたと。
ソース変更してテストしcommitしてpushして、git上も最新バージョンにするわけです。

時折、こうゆう時があります。

もし、ここのところを、あんな機能入れたらいいかんじになるかしら?

やってみたくなるわけですね。
色々ソースをいじって、作ってみたと。

おぉーいい感じだ!

となれば、それはそれはいいことで、commitして push して最新バージョンにすればいいわけです。

が、
例えば、

まだ、時期尚早だな

となったらどうするか。
そのソース、どこにしまいますか?

そんな時、たとえば、メインとは別系統で、そのソースを残しておく感じです。
今のgit管理しているリポジトリで、ブランチを切って、そっちにソースを登録します。
ブランチを切れば、メイン側には何も変更はされません。

ブランチの切り方

ブランチの一覧

まずは、枝葉のブランチには、どんなのがあるんだろうなと確認するコマンドです。
ここの一覧に出てくるブランチは、すでにあるので新しくつくれません。

git branch -a

ブランチを切り替える

メインとなるソースを管理している場所、つまり、枝葉のもとになるブランチに切り替えます。

git checkout 枝葉のもとになるブランチ名

ブランチを作成

ブランチを作成します。

git checkout -b 作成するブランチ名

この状態で、「作成するブランチ名」に指定したブランチ(枝葉)が作成され、そちらに移動します。
この状態でブランチ一覧をみてみてください。

git branch -a

先ほど作ったブランチの名前の前に * がついてますよね。
今、ここですよという話です。

リモートのgitに変更を伝える

このままだと、自分の環境だけで新しいソース管理が始まるだけです。
この変更を、リモートのgitにpushしましょう。

ブランチをリモートに登録

git push -u origin 作成したブランチ名

これでおしまいです。

枝葉から戻る

枝葉からメインへ戻る場合、

git checkout 戻り先のブランチ名

とすれば、いつでも戻れます。

戻って、メインの変更をしつつ、また枝葉にいって「チャレンジ」なんかをしたりして・・・。

まとめ

いかがだったでしょうか。
相当簡単に説明してしまいましたが、「何かやってみたい」と衝動に駆られたら、ブランチを切ってそっちでソースをいじるという癖をつけるといいです。
その際、気を付けないといけないのは、

どこのブランチでソースを変更しているかを確認すること

です。

先ほど紹介したブランチ名一覧のコマンドで、自分がどこのブランチにいるか分かります。
しっかりそれを確認してから、ソースを変更/commit/pushしていきましょう。

それでは!

炭酸野郎

今日も何かを Sagasoonを運用してます。炭酸野郎です。
皆さんの「何か」が探せるべく、記事書いてます。
新卒で中堅SIerに就職→10年ちょいで退職→フリーランス→起業。副業としてのブログに目覚める(今ここ)。
時間作って、色々なことがやりたいお年頃です!

炭酸野郎をフォローする
ProgramingGithub初心者IT
炭酸野郎をフォローする
SAGASOON

コメント

タイトルとURLをコピーしました