【レンタルサーバ】WordPressで借りるなら heteml は良いです(初心者から中級者向け)

レンタルサーバCMS
Photo by C Dustin on Unsplash

レンタルサーバを Sagasoon.

ブログを始めたいんだけど、サーバーはどうしようかな?

と、どんなサーバを借りたらいいか悩んでいる初心者の方は、とても多いと思います。

悩んだら、今からご紹介する考えで選択するのも悪くないかと思いますので、参考にしてください。


サーバの提供形態

サーバーを借りるとき、「クラウドサービス」という分類で色々用語が出てきて分かりにくいですよね。
IaaSやらPaaSやらSaasやら、読み方も分からないキーワードが出てきます。
それらは「貸し出す段階」の違いで、呼び方を変えてます。

たとえて言うと、下記のような違いです。

  • (IaaS)土地を使ってください
  • (PaaS)部屋を使ってください
  • (SaaS)介護施設の部屋を使ってください

(IaaS)土地を使ってください

土地を借りたら家を建てて自由に暮らせるわけですが、すべて一から自分がやらないとですよね。

(PaaS)部屋を使ってください

部屋を借りたら部屋の中は、自由に使えますが、部屋を作り直すなんてことは出来ないですね。

(SaaS)介護施設の部屋を使ってください

介護施設の部屋であれば、毎日、介護士さんが面倒みてくれたりご飯も食べさせてもらったり、悠々自適な生活。ただ、自分で料理して三食好きにするとか、そうゆうのは出来ないでしょう。

「どこからお貸しします」というような「レベル」によって呼び方を変えてるというニュアンスです。
少しIT系のキーワードを入れて抽象的に言うと、こんな図になります。

IaaS/PaaS/Saasのどこの段階がいいか

DIYで家を建ててしまう方は別にして、一番てっとり速いのはPaaSの契約です。
部屋を借りるだけの契約です。
部屋を借りたら自由に自分の部屋を使えるという感じですね。
WordPressを入れたり、ドメイン買ってHPをつくったり。

SaaSで借りると、やりたいことが出来ない状態になります。ドメインもそうですし、WordPressも入れられなかったりするわけです。
自由度が足りない。
かといって、WordPressを動かす環境から作るっていう(土地を借りる)契約はすべきじゃないですね。
そこまでメンテできないですから。

おすすめ

私がおすすめするのは、PaaS型のheteml の契約です。


  • WordPress導入可能(自動インストールもあり)
  • 好きなドメインが使える(ドメインを複数持たせるのも可)
  • httpsが無料で使える
  • SSH接続可能
  • SSHでPHPやらPythonなどが自由に実行可能
  • 定期実行(cron)サービスあり
  • 程よい金額で程よい速度
  • Paasレベルの運用管理で済む

書いたらきりがないです。
補足しますと、最後のPaaSレベルの運用管理は、初心者にとっては「全く分からない」分野だと思いますが、ここ実は大きいメリット。
PaaSの契約っていうのは、冒頭でも話しましたが「部屋を借りる」レベルの契約です。
つまり、自分の部屋の外側は、大家さんが色々やってくれるわけです。
玄関の照明が切れただの、オートロック等の警備だの。
我々は、自分の部屋のことを考えればいいだけです。WordPressを動かしているならWordPressのことを考えればいいだけ。Webサーバがどうだ、OSがどうだとか考える必要もないです。
だからPaaSの契約が一番いい。

まとめ

初心者の方がレンタルサーバを借りるなら、PaaSのレンタルサーバである heteml でしょう。
とてもおすすめです。



炭酸野郎

今日も何かを Sagasoonを運用してます。炭酸野郎です。
皆さんの「何か」が探せるべく、記事書いてます。
新卒で中堅SIerに就職→10年ちょいで退職→フリーランス→起業。副業としてのブログに目覚める(今ここ)。
時間作って、色々なことがやりたいお年頃です!

炭酸野郎をフォローする
CMSwordpressProgramingCloudServerIT
炭酸野郎をフォローする
SAGASOON

コメント

タイトルとURLをコピーしました