前回、もやしのスープをご紹介しました。
ダイエットにもなるし、免疫もあがるし、安いし!一石なんちょうなレシピでした。

【料理/ダイエット/体を温める】もやしのスープで、痩せてみませんか?
【料理/ダイエット/体を温める】もやしのスープで、痩せてみませんか?
今回も、もやしのレシピをご紹介。
安上がりで、沢山の野菜をとりましょう!
酒の肴にもとてもいいですよー!
ナムル
焼肉屋さんやら居酒屋さんで、ナムルがあると100%注文します。
経験的に「ナムルがまずいお店はない」と思ってるところもあるからかな?(笑)
手軽ですしねー。
野菜を沢山たべられるでしょ。
食事の前に野菜を沢山たべるって、ダイエットにもなるんですよね。
しっかり噛んで、繊維質なものをしっかり胃に入れましょう!
もやしのナムル
材料
もう単純。
- もやし1袋
- ごま油
- 塩
「もやし」だけ買ってくればいいぐらいな材料です。
お好みですが、白ごまとラー油もあったらあったでおいしいです。
作り方
- 鍋に水をためて、少しだけ塩をいれる
- 沸騰させた後、もやし投入
- もやしが柔らかくなったら火を止める
- 鍋のお湯を捨て、大皿にもやしをもる(よく水分を切ろう)
- ごま油少々と塩、お好みで白ごまを もやしにかけ和える
あたたかいまま食べてもいいですし、一度冷蔵庫で寝かせてから食べてもいいですしねえ。
余裕があったら、ホウレンソウとかキャベツとか、違う野菜も一緒に和えたらおいしいです。
まとめ
ものすごく手軽です。
調理時間なんて5分ぐらいかしら。
私は、このナムルをごはんの前に完食します。
完食したら、次はメインのごはんとオカズを食べます。
ダイエットダイエットね。
尚、ごま油は沢山かけるとおいしいですけど、太るので「かけすぎ注意」です。
それでは!
コメント